着物買取は思ったよりも簡単です。
母も物を減らしていきたいという気持ちがあるようで、少しずつ不要なものを捨てているようです。
確かにたまに実家に行くと段々とすっきりしているように思います。それでも、まだまだ色々物は多いですけどね。。。
私も色々手伝ってあげたくて、前から着物をどうにかしたいとの事だったので、先日やっとこさ着物買取の業者に引き取ってもらいました。
ネットで検索して、わりと上の方に出てきた業者に依頼しました。
ご親切にも梱包用の箱を一つ送ってもらって、送料は着払いで無料で引き取って頂けました。
満杯にしたら一人では持てないようなサイズの大きい段ボール箱に着物や帯、着物関連のグッズ色々をたっぷりと詰め込んで送付しました。
その結果、、、査定金額は400円也でした!
古いものなので、この程度しか値段は付けられないという事でした。
母はえぇ~、そんな安いの?って残念がっていたけど、保存状態もイマイチ、有名な織物でもない着物はただの古着だから、そんなものかなぁとも思いました。そりゃ、元の値段は結構しただろうけど。
本を売る時もそうだけど、まぁ元の値段のことを考えたら微妙な気持ちにはなりますね。
もちろん送り返してもらうことも出来ましたが、有り難く400円で買い取って頂きました。
母も古着として誰かの役にたつかもしれないし、捨てるよりはいいわ!と言っていました。
思い出もあるし、ゴミ置き場に置くのが嫌だったから、なかなか捨てられなかったようです。
送料や梱包資材が業者持ちで余分な費用や、店舗に持ち込む手間が無かったので楽でした。
もし送料が自腹だったら、あんな大きな箱は2000円くらいはかかるのではと思いました。
実際には400円以上の価値はあったという事です。

思い出はスキャンして残しました。
業者に引き取ってもらう前に、整理している時に母と一緒にコンビニへ行って着物の一部をスキャンしてみました。
母の昔の帯とか私の七五三の着物とか、数枚のデータを残しました。
思い出の品は捨てる前に写真を撮るといいと誰かが言っていましたが、その通りでしたね。
気持ちよく、納得して処分できたようでした。
捨てにくいものを捨てるお手伝いが出来て良かった!(^^)!
