【コーヒー焙煎】コロンビア・ナリーニョ・スプレモを焙煎しました

今日のコーヒー焙煎の記録です。

朝から天気が良くて暑すぎて、起きた時からエアコンをつけていたので、快適に焙煎しました。

今日は初めてのコーヒー豆でコロンビア・ナリーニョ・スプレモを焙煎しました。

8分5秒くらいで1ハゼが起こって、2ハゼが始まったくらい少し白い煙が多めに出てきて甘い香りがしてきた13分20秒で火を消し、余熱で数十秒間鍋を振って仕上げて終了しました。

仕上がりはシティローストかな。

コーヒー豆は生豆のときはきれいなグリーンでぷりっと大粒で立派な感じです。

チャフ(薄皮)はあまり飛ばなかったので、片付けが楽でした。

やっぱり途中経過の写真は難しくて撮れませんでしたが、焙煎後のコンロ周りのチャフの写真は撮りました。

夕方家に帰ってからのコーヒータイムにおやつのおせんべいと一緒に美味しく頂きました(^◇^)

  • コーヒー豆:コロンビア・ナリーニョ・スプレモ
  • キッチンの気温:27℃(朝から暑くてエアコンつけました)
  • 焙煎時間:13分20秒
  • 生豆:150g
  • 焙煎後:122g
coffee beans chafu a cup of coffee