昨日のコーヒー焙煎の記録です。
朝から暑すぎて、汗ダラダラででした。やっぱり気温が33℃になると焙煎はしんどいですね。
鍋の柄の部分も熱くなりやすいので軍手は必須です。
中火で6分くらいで1ハゼが起こって、2ハゼが始まる前に13分くらいで火を消し、余熱で数十秒間鍋を振って仕上げて終了しました。
仕上がりはミディアムローストかハイローストくらいかな。ちょっとムラがあります。
キッチンのシンクにザルを置いて煎ったコーヒーを受けるのですが、チャフ(薄皮)がたくさん出ました。
いつもはすぐ流してしまうのですが、今回は写真を撮ってみました。
シンクを濡らしておくと落ちたチャフが飛びにくいですよ!
コーヒーはフルーティな感じで軽くてさっぱりと飲めました♪
- コーヒー豆:ブラジル・サントアントニオ・プレミアムショコラ
- キッチンの気温:33℃
- 焙煎時間:13分20秒
- 生豆:150g
- 焙煎後:130g
