【コーヒー焙煎】ブラジル・サントアントニオ・プレミアムショコラを焙煎しました
昨日のコーヒー焙煎の記録です。 朝から暑すぎて、汗ダラダラででした。やっぱり気温が33℃になると焙煎はしんどいですね。 鍋の柄の部分も熱くなりやすいので軍手は必須です。 中火で6分くらいで1ハゼが起こって、2ハゼが始まる…
コーヒー焙煎、アロマテラピー 気ままに色々手作りしています
昨日のコーヒー焙煎の記録です。 朝から暑すぎて、汗ダラダラででした。やっぱり気温が33℃になると焙煎はしんどいですね。 鍋の柄の部分も熱くなりやすいので軍手は必須です。 中火で6分くらいで1ハゼが起こって、2ハゼが始まる…
今日のコーヒー焙煎の記録です。 朝から天気が良くて暑すぎて、起きた時からエアコンをつけていたので、快適に焙煎しました。 今日は初めてのコーヒー豆でコロンビア・ナリーニョ・スプレモを焙煎しました。 8分5秒くらいで1ハゼが…
今日のコーヒー焙煎の記録です。 今朝は曇っていたからなのか涼しくて汗だくにはならなかったです!(^^)! 10分15秒くらいで1ハゼが起こって、11分くらいに2ハゼが始まり、11分50秒で火を止め、少し鍋を振って余熱で仕…
今朝のコーヒー焙煎の記録です。 今日はわりと涼しいと思ったけれど、やっぱり焙煎をしていると暑かったですね。。。まあ、夏はまだまだこれからだと思いますが。 8分50秒くらいで1ハゼが起こって、12分くらいに2…
もう昨日飲み切ってしまった先週の日曜日に焙煎したコーヒーの焙煎メモをなくしてブログに書いていませんでしたが、せっかくメモを発見したので記録します。 今朝、焙煎したものはまた外出から戻ったら書きたいと思います。 コーヒー豆…
実家に帰った時に母に借りてきたごま煎り器でコーヒー焙煎してみました。 初めてのごま煎り器での焙煎なので少量だけ・・・といっても、少量しか入らないと思います。 33g煎って、出来上がりの量26gでコーヒー2杯分強くらいです…
今日はタンザニア・ンゴロンゴロAA++を焙煎しました。 先日焙煎した小粒の可愛らしいグァテマラ パストーレス ピーベリーと違って、大粒で存在感がありました。 9分くらいで1ハゼ、14分くらいで2ハゼが始まりました。 2ハ…
先日やっと、以前から行きたいと思っていた神戸のUCCコーヒー博物館へ行って来ました~。 元々は紅茶党の人生で、ここ数年で段々とコーヒー党になっていきましたが、それほどコーヒーに詳しくないまま、この1年はコーヒー焙煎にはま…
先週は下記のコーヒー豆を3種類買い足しました。初めてのものを色々と試すのが楽しみです。 ★グァテマラ パストーレス ピーベリー ★タンザニア ンゴロンゴロAA++ ★コロンビア ナリーニョ・スプレモ 今日焙煎したのはグァ…
前回焙煎したコーヒーがなくなったので今朝焙煎をしました。 前回は13分くらいで仕上げたけれど、今回は16分くらいかかりました。 ガスコンロの火加減のセンサーが働いて弱火になりやすかった気がします。 火加減を完全に自分のタ…